ワタミの宅食は、毎日、日替わりのお弁当やお惣菜をスタップさんが家まで届けてくれる宅食サービスです。他の宅食サービスとの大きな違いは冷凍ではなく冷蔵であること!冷凍弁当に飽きた人や冷凍庫が一杯の人にとっては魅力的ですね。
実際のところ、メニューや料金体系はどうなっているのか、また味やボリュームはどんなものなのでしょう…?利用者さんからの評価や、率直な実食レビューも含めdて余すことなくお伝えします!
目次
ワタミの宅食とは?
ワタミの宅食は、あの居酒屋のワタミと同じ、ワタミ株式会社が展開する全国配送の宅配食サービスです。

特徴は、冷蔵の弁当を「まごころスタッフ」が毎日お届けしてくれること。これと別に、ワタミの宅食ダイレクトがありますが、こちらは冷凍のお弁当や総菜の宅配食です。
ワタミの宅食の特徴・効果

- 管理栄養士がメニューを考えたバランスのとれた食事
- 徹底した衛生管理がされていて安心
- 「製販一体」体制だからこそできるお客様目線のメニュー開発
- その日に調理されたお弁当・惣菜を届けてもらえる
- お弁当・惣菜は「まごころスタッフ」による手渡し
管理栄養士がメニューを考えたバランスのとれた食事
美味しさにこだわっているのはもちろん、栄養バランスがとれているのも魅力なワタミの宅食。栄養のプロである管理栄養士がメニューを考えてくれて、毎日の食事から健康をサポートしてくれるのは心強いですね!
徹底した衛生管理がされていて安心
衛生管理には特に注意が払われています。製造工程における細菌検査を実施したり、従業員の体調チェック、身体検査、手洗いなど、管理を徹底しています。作っているところを見ることができないからこそ、衛生管理を徹底してくれているのは安心できますね。
「製販一体」体制だからこそできるお客様目線のメニュー開発
製造から販売に至るまで、すべて自社内で行っているからこそ、商品開発やお客様の声を反映させたメニュー開発などをスピーディーに行うことができます。常に、喜んでもらえる商品をお届けするために進化し続けていることが、飽きることなくリピートされる秘訣かもしれません。
その日に調理されたお弁当・惣菜を届けてもらえる
冷凍弁当との徹底的な違いは、その日に作ったものをその日に届けてもらえるということでしょう。品質や美味しさへのこだわりがあるからこそのサービスですね。
お弁当・惣菜は「まごころスタッフ」による手渡し
お弁当・惣菜は担当の「まごころスタッフ」が決まった時間帯に手渡しで届けてくれます。ひとり暮らしの高齢者には嬉しいシステムです。
少し面倒かな…と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、ご心配なく!不在時にも安心な鍵付き安全ボックスを無料で貸し出してもらえるので、留守がちな方でも時間を気にすることなく利用できます。
ワタミの宅食の口コミ評判
コロナウイルスで、妊娠中ということもあり買い物を最低限に控えるため。より体に良い商品を検討した結果。
MICHIYOさん (34歳 女性 / 京都府京都府乙訓郡大山崎町)
◎口コミ:ここが良かった
味付けとメニュー内容です。 メニュー内容が自分好みであるので、明ける瞬間がいつもとてもたのしみでした。
△口コミ:ここが悪い
特にありませんがしいて申し上げるなら。値段の点です。今は私一人しか使用していませんが、夫婦分と考えると少し金銭的に厳しいところもあります。
利用する方へのアドバイス
人気で良く耳にしてはいましたが、なかなか実際に注文し契約するタイミングに悩む方もいるかと感じます。お試しコースを活用し、一度是非味わってみて下さい。(私はお試しを利用し決めました)
私が入院するときに主人の夕食として
あやさん (75歳 女性 / 東京都足立区)
◎口コミ:ここが良かった
栄養バランスのしっかりした食事が食べられることです。5日コースでは日替わりでメイン料理以外でも同じものは入っていないので、栄養が偏らず安心です。
△口コミ:ここが悪い
お届け時間のご指定ができないということが少し残念でした。ただ大体同じ時間には届くので宅配時間がまちまちというわけではないです。
利用する方へのアドバイス
ご飯は炊くのでおかずだけほしいという場合にはとても良いと思います。バランスのよい食事内容なので、自分が一時的に家事ができず家族の健康が心配という場合にもおすすめです。
同居している、祖母の減塩食事用として
のんさん (28歳 女性 / 東京都立川市)
◎口コミ:ここが良かった
医者から食事指導を受けている祖母にとって、減塩でバランスのいい食事を作ることは家庭内で難しいので、ニーズにあっていることが良い。
△口コミ:ここが悪い
見た目があまり良くないことと、多少値段が張るため、料金のことを最優先する客層には向いていないこと。うちは手間をお金で買っているような感じです。
利用する方へのアドバイス
めんどくさいことへお金を払って解決してもらうことが理解できる家庭においてはとてもいいサービス。メニューや量、ターゲット層は各社異なるので色々見てみる価値はある。
元々料理が下手な上に仕事が忙しく、旦那さんと相談して試すことにした。
貴安美さん (33歳 女性 / 神奈川県横浜市)
◎口コミ:ここが良かった
ご飯作るの下手な私の救世主。味が美味しいから旦那さんも喜んでくれたし、それだけで十分。あとはプライベートな時間楽できて最高。
△口コミ:ここが悪い
宅配時間に家にいないといけないこと。共働きで忙しいからスケジュールだけは共有して、どちらかがいないといけない。
利用する方へのアドバイス
SNSで主婦がんばってるアピールしてる、専業主婦とは違って、外で働いてる人は自分の時間も少ないし、尚更こういうサービス利用して、たまには楽してプライベートな時間作っていくべき。これ利用することは恥ずかしいことじゃないし。
栄養バランス改善をしたくて取りました
maruさん (34歳 女性 / 千葉県市川市)
◎口コミ:ここが良かった
とても満足でした。自分ではなかなか栄養バランスが偏ってしまいますが、いろんな食材を使って作ってくれるのでよかったです。
△口コミ:ここが悪い
ご飯が冷めてしまっているので、食べる時にモソモソ、硬く感じることが多かったです。後はだけというのもあるみたいなので、それでもいいかもしれません。
利用する方へのアドバイス
宅配弁当はとても便利です。3食のうち1食でもバランスが取れた食事を取ることができるので、オススメします。
ダイエット食、健康食として
ひおさん (35歳 女性 / 大阪府大阪市)
◎口コミ:ここが良かった
特に良かった点は、なんといっても健康面に配慮したメニューという点です。なかなか毎日塩分計算ができないのでありがたかったです。
△口コミ:ここが悪い
特に悪かった点は特にはありませんが、すこし値段が高いかなと思いました。 コンビニのお弁当と比較してはいけませんが、もうすこし安くしてくれるとありがたいです。
利用する方へのアドバイス
ワタミの宅食はとにかく健康に気をつけたいという人におすすめです。自分ではなかなかカロリー計算や塩分計算ができないので、気軽に健康食を食べることができるのでおススメです。
一人暮らしが初めてで学校にバイトに忙しすぎて食事がまともに取れず、利用しました
ふみさん (25歳 女性 / 兵庫県尼崎市)
◎口コミ:ここが良かった
やっぱり栄養バランスだと思います。一人暮らしに慣れない学生や仕事が忙しい社会人、高齢者まで満遍なく栄養を取れていいと思います
△口コミ:ここが悪い
特にこれといって大きく気になったり悪いなと思った点は思い当たる節がありません。バランス重視なので仕方ないですがもう少し好きなメニューが多ければうれしい
利用する方へのアドバイス
まずは試しに利用してみようかな、というような軽い気持ちで始めてみてもいいと思います。作ることが大きな負担ならいっそのこと辞めるのも手だと思います。
家族の日常食。夜ご飯だけ利用しました。
rinrinさん (31歳 女性 / 石川県金沢市)
◎口コミ:ここが良かった
やはり、仕事で疲れて帰ってきて調理したり、買物にいかなくてもよくなった事は本当に楽だった。当時は母は毎日夜まで入院していた父の病院へ行き、私は仕事で夜遅かったのでお互い料理をする気力がなく、助けられた。
△口コミ:ここが悪い
食材に関して悪かった点は無いが、強いていえば宅配の専用ボックスにワタミの宅食と記載があり、玄関前に置かないといけないので、宅食を頼んでいると近所の方にバレるのが何となく嫌だった。
利用する方へのアドバイス
仕事や育児、介護などで疲れている人は多いと思います。そんな中、料理をしないというのは罪悪感を感じる方もいらっしゃると思いますが、こういったサービスを利用して力を抜くことは大切な事だと思います。
父親にバランスよ良い食事をとらせたいため
きらさん (46歳 女性 / 埼玉県所沢市)
◎口コミ:ここが良かった
やはり、栄養を考えて色んな食材を使われている所です。沢山の材料ですので家で作るとなると大変高くなってしまうので。
△口コミ:ここが悪い
特に悪い所は、ないので回答に悩みます。ただ、お年寄りには少し量が多いかなと思った位で他にはありません。
利用する方へのアドバイス
働かれてる方等、忙しい方や、年寄りがいる家庭には、まんべんなく栄養をとれて便利で、良いと思いますので、お試ししてみてください。
ひいおばあちゃんが一人暮らしのため
mimi39さん (88歳 女性 / 兵庫県神戸市須磨区)
◎口コミ:ここが良かった
遠方に住んでるひいおばあちゃんが心配で始めたが、美味しいご飯が家まで届くシステムのおかげで少し親孝行できてる気がする。
△口コミ:ここが悪い
今日は和風がいいなと思ったときに洋風が届いたときは手をつける前に覚悟がいるらしい。でも食べたら美味しいからとくに悪い点はないとのこと。
利用する方へのアドバイス
遠方に住んでる家族に親孝行したい人におすすめ。ひいおばあちゃんも味に満足してるから、幅広い層に受け入れられる。
共働きで忙しいから時々利用
りんこさん (55歳 女性 / 奈良県北葛城郡広陵町)
◎口コミ:ここが良かった
共働きで帰りが遅くなる時もご飯の用意さえしておけばすぐに夕飯の準備ができて、片付けも簡単。 忙しい時や疲れが、溜まって何もしたくないようなときは本当にありがたかった。
△口コミ:ここが悪い
美味しいしメニューも色々変えてもらっていたがなんとなく味にがマンネリ化を感じて飽きてきた。メインの下のきんぴら⁈みたいなパターンと味にも飽きてしまっていた。
利用する方へのアドバイス
お弁当は便利だけど、毎日毎日、ずっと続くと、正直飽きる。月の中2周だけとか、忙しい週だけとかに限定して注文した方が美味しく頂ける。
ワタミの宅食は栄養バランスが良いといわれたので、単身赴任していた時に使いました
Keigo.Yさん (46歳 男性 / 東京都荒川区)
◎口コミ:ここが良かった
味は好みもあるので良しあしには個人差はあると思いますが、便利さや価格、量なども含め非常に良かったと思います。
△口コミ:ここが悪い
とくにはないのですが、しいて言うならすべてが2人前ということです。宅食の特色上仕方ないのかもですが、1名分もあるとうれしいです。
利用する方へのアドバイス
栄養バランスを考えて食事をしたいと思うならワタミの宅食はよい選択だと思います。ぜひ一度試してみてくださいね。
栄養バランス重視で利用しました。
まさとしさん (28歳 男性 / 東京都豊島区)
◎口コミ:ここが良かった
特に良かったのは栄養面、バランス面を考えて調理されているところですね。頼んですぐ届くところもよかったです。
△口コミ:ここが悪い
これと言って悪かった点はありませんが強いて言うなら見た目がそんなに良くないところ。一見美味しそうとおもうひとはすくないかなと。
利用する方へのアドバイス
健康面を重視されて食事をされている方にはとてもおすすめです。見た目等を気にしない方は是非頼んでいただきたいです。
健康的で体にいいからです。
たくやんさん (33歳 男性 / 埼玉県大宮)
◎口コミ:ここが良かった
値段がとてもリーズナブルで栄養バランスもすごく考えられていて最高だと思います。全部美味しくて満足感があっていいと思います。
△口コミ:ここが悪い
種類がそんなに多くない気がします。もっと油物を増やして欲しいと思います。届くまで少し時間がかかる気がします。
利用する方へのアドバイス
値段がとてもリーズナブルで買いやすいと思います。栄養バランスもすごく考えられているので健康になりたい人にはいいと思います。
介護職、ミキサーに掛ける用途で頼みました
けんいちさん (27歳 男性 / 埼玉県岩槻区)
◎口コミ:ここが良かった
これに関して言うなら間違いなく届く時間だと思う。今のコロナの状況下でもしっかり夕方前には届いているのですごく評価できる。
△口コミ:ここが悪い
味の当たりはずれは結構ある印象を受ける美味しいものは本当に美味しいし、美味しくないものはとことん美味しくない。
利用する方へのアドバイス
まずまずお勧めできます。価格に対して自分が満足いくかだと思うので。ラインナップも豊富なのでまずサンプルが取れるなら取ってから判断することをお勧めします。
離婚して一人暮らしとなり、無理なく栄養バランスの取れた食事を食べたいと思ったので
hiroさん (44歳 男性 / 千葉県八街市)
◎口コミ:ここが良かった
栄養バランスの取れた食事を、毎日自宅まで届けてくれる所です。しかも鍵付きの宅配ボックスを貸し出してくれるので、自宅にいない場合でも弁当を受け取る事が出来ます。冷蔵状態で届けてくれるので新鮮さも感じられ、レンジで温めるだけで直ぐに食べられる点も非常に手軽で便利でした。
△口コミ:ここが悪い
冷蔵状態で届くので日持ちせずに、その日の内に食べないと駄目な点です。しかも前の週の水曜日までに予約を入れなければならず、急遽予定が入ってお弁当を食べる事が出来ない日が入っても、配達をストップする事は出来ても1日だけキャンセルといった事も出来ない点は不便でした。
利用する方へのアドバイス
栄養バランスの取れた食事を取りたいという人には、非常に便利な宅配サービスだと思います。ただし基本的に薄味なので飽きが来やすいという面もあるので、毎週注文するよりも隔週とか月に1、2度注文するといった利用方法が個人的にはおすすめです。
同居家族が用事で出払うことが多く、それでも高齢の家族の栄養バランスを手軽に維持したかったため。
マカアオさん (32歳 男性 / 奈良県天理市)
◎口コミ:ここが良かった
見た目・盛り付けはおいしそうで、他社の簡素な弁当屋と違って見るからに食欲をそそられたのは特によかった。
△口コミ:ここが悪い
繰り返しになるが、味付けの塩辛さが一番の問題である。高齢者には過度の塩分は大敵なので、控えてもらえるとありがたい。
利用する方へのアドバイス
味付けについて前もって確認しておく必要があります。それ以外では、高齢の方にも食欲がそそられる彩りなので、一度味わってほしいお惣菜です。
子供が家で留守番するのにお弁当をと思って頼みました。
かぜさん (28歳 女性 / 愛知県中村区)
◎口コミ:ここが良かった
全体的に、美味しいなと感じた日が多く、子供たちも基本的にはほぼ毎日のおかずに満足していたのでよかったと思います。
△口コミ:ここが悪い
お肉と魚が必ず入っていたところがよかったなと感じました。野菜もしっかり入っていて、バランスが良いところが魅力でした。
利用する方へのアドバイス
栄養バランスがしっかり考えられていて、体に良いお弁当だとおもいました。簡単に済ませがちな方におすすめな宅食サービスだとおもいめす。
高血圧対策とダイエット目的。
ワタナベさん (43歳 男性 / 東京都足立区)
◎口コミ:ここが良かった
カロリー計算をしなくても良いのでダイエットが非常に楽に出来るのが良い点です。他の物を食べなければ確実に摂取カロリーがオーバーする事がないのは助かります。
△口コミ:ここが悪い
全体的にどのメニューもボリュームが足りないのは悪かった点です。もう少しボリュームを増やしたメニューも欲しいと思いました。
利用する方へのアドバイス
普通に夕飯などとして食べる人にはボリュームが足りずに向きません。その為、ダイエットを考えている人、高血圧に悩んでいる人以外は別で1~2品おかずを用意する事をおすすめします。
食事の準備が面倒くさい
RYOさん (36歳 男性 / 神奈川県厚木市)
◎口コミ:ここが良かった
特に良かったのはスタッフの対応で融通がきくところが非常に良かった。あとは、価格も安いところが助かった。
△口コミ:ここが悪い
悪かった点は食事のバランスはあまりとれていないように感じた。特に肉と野菜のバランスがいまいちな感じであった。
利用する方へのアドバイス
利用するのにおすすめなのは独り暮らしの男性です。特に作るのが面倒なかたにはもってこいだと思われます。
一人で仕事が忙しいので、負担を減らすために利用しています。
saruruさん (47歳 男性 / 愛知県愛西市)
◎口コミ:ここが良かった
自分で用意すると栄養バランスが乱れてしまいますが、管理栄養士がメニューを考えてくれるので、そういった心配がありません。
△口コミ:ここが悪い
少しボリューム不足な印象を受けます。また、送料が少し高いので、配達回数が増えると負担がかさんでしまいます。
利用する方へのアドバイス
大手宅食サービスなので、信頼と安心を持つことができます。ネットからの注文が可能で、忙しい人には向いています。
共働きで忙しいのでこちらの宅配食を利用していました。
KTさん (36歳 男性 / 埼玉県さいたま市浦和区)
◎口コミ:ここが良かった
バランスと栄養面を考えて作られているお弁当という印象を持ちました。ダイエットや健康面を考えている人にとって、魅力的な宅配食だと思います。
△口コミ:ここが悪い
価格が高いだけではなく、味も格段に美味しいという訳ではないのでコストパフォーマンスと味を変えてもらいたいです。
利用する方へのアドバイス
初めての人も安心して利用することができる宅配食だと思います。ただ価格と味の問題があるので、その点を理解した上で一度試してみるのが
家内の入院中にお願いした
かしわ倉さん (46歳 男性 / 兵庫県西宮市)
◎口コミ:ここが良かった
とにかく簡単に手続きできて、コストパフォーマンスがかなり高いことです。これだけ安ければ、いつでも頼める。
△口コミ:ここが悪い
特に気になるところは個人的にありませんが、やはり量が少ないことは残念。結局何らか夜食を食べてしまう始末。
利用する方へのアドバイス
2つコースがありますが、いずれもコストパフォーマンスは高いと思います。長期で頼んで飽きないかは心配ですが。
共働きで忙しく、子どものご飯のおかずに利用しました。
ゆかさん (32歳 女性 / 千葉県船橋市)
◎口コミ:ここが良かった
やはり、味と値段です。味に関して誰でも美味しくいただけるように工夫されていてとても美味しかったです。また、値段もお手頃でとても良かったです。
△口コミ:ここが悪い
やはり、量が少ないのが少し気になりました。値段的には十分の量なのかもしれませんが、食べ盛りの子供がいると足りないです。
利用する方へのアドバイス
とにかく、年配の方から子どもまで幅広く、美味しくいただける食品だと思います。宅配利用を考えている方はぜひ試していただきたいです。
野菜不足と感じたははおやのために注文しました。
さやさん (45歳 女性 / 香川県善通寺市)
◎口コミ:ここが良かった
お弁当の内容として、栄養バランスがいいことがベストですね。こんなに考えられたお弁当はそんなにないと感じました。
△口コミ:ここが悪い
悪いところは、特別にありませんが強いて言うと時々貧祖な感じのお弁当もあるので、それがちょっと辛いようでした。
利用する方へのアドバイス
ワタミの宅食は、栄養バランスが整ったお年寄りにも安心して食べさせることができる内容となっているので安心です。
日頃から料理をする機会があまりなく、栄養バランスが気になったのでこの宅配食を利用しました。
saechunさん (43歳 女性 / 埼玉県越谷市)
◎口コミ:ここが良かった
最初は宅配食に対して、あまり良い印象を持っていなかったのですがこちらの宅配食を利用することで、とても便利なサービスだと実感することができました。特に味やボリュームなどがとてもよく、今も引き続き利用しています。
△口コミ:ここが悪い
価格が少し高いと感じたので、もっと多くの人が気軽に利用することができるようにお手頃な価格に設定し直してほしいです。
利用する方へのアドバイス
味だけではなくボリュームもありますし、バランスも考えて作られているのでたくさんの人が美味しく食べられると思います。
家族の帰宅時間がバラバラになったので。
鍋屋さん (31歳 女性 / 徳島県阿南市)
◎口コミ:ここが良かった
品数も多く、栄養バランスが考えられている食事をレンジで温めるだけなど手間を省いて食べられるところが良かったです。
△口コミ:ここが悪い
特別悪い点はありませんが、強いて言うなら味付けが少し濃かったところです。個人の好みの問題だと思います。
利用する方へのアドバイス
仕事や育児に多忙で毎日時間に追われている人は一食分でも手間を省くだけでとても楽になるのでオススメです。
友人とのルームシェア暮らしで野菜不足を感じていたため。
いもこさん (35歳 女性 / 神奈川県横浜市)
◎口コミ:ここが良かった
調理器具や調理スペースが少ない中、手間がかからないことと、生ごみが出ないことです。特に夏場は生ごみが出ないことだけでストレスが減りました。
△口コミ:ここが悪い
野菜の量が思ったよりも少なかったことです。野菜をメインにしたコースでこの程度であれば、通常のコースだと心ばかりの量しか入っていないのではないでしょうか。
利用する方へのアドバイス
やはり、できれば食材を自分で購入し調理する方が、栄養とコストの面では良いと思います。ただ、季節や生活状況、体調によって上手に利用すると、とても良いサービスだと思います。
看護職で忙しい中、子供の学校が休校で、炊事に手が回らなくなったから。
ゆきさん (38歳 女性 / 大阪府大阪市)
◎口コミ:ここが良かった
コスパを考えると、下手に自分が家でおかずを作るのよりも、安上がりで済んでいる状態が続いています。大量生産の魅力ですね。
△口コミ:ここが悪い
当たり前と言えばそうなのですが、作り手の顔が見えないこと。子供に対する食育の効果が薄れていきそうな気がします。
利用する方へのアドバイス
どのコースが自分の家庭にマッチしているかを前もってしっかりと確認することで、満足度が変わってくると思うので、事前リサーチはしっかりした方がいいと思います。
家族の日常食 作る時間なない時
久友さん (46歳 男性 / 宮城県仙台市)
◎口コミ:ここが良かった
10番でものべましたが、 成人病 高血圧や動脈硬化等に配慮した、おかずの内容になっていました。 栄養に関しても緑黄色野菜とお肉や魚のバランスは良かったです
△口コミ:ここが悪い
コスパ重視なのか、品物重視なのか、または一般的な弁当なのかを 明確にするべきかと思います。例えば一般的な物であればスーパーの惣菜で代用出来るからです。
利用する方へのアドバイス
宅配サービスは、必ず当たるかどうかはその注文した本人が食べるまで分かりません。一度目はテストも兼ねて様子を観るつもりで注文して下さい。
仕事により忙しいから
あきさん (30歳 男性 / 埼玉県新座市)
◎口コミ:ここが良かった
良かった点はソースやタレなどが別々になっていって後から自分からかけるスタイルだったこと、最初からかけられていると、サクサク度が落ちたりする
△口コミ:ここが悪い
特に悪かった点などはないが、弁当の容器包装のフタの水滴が私は気になった蓋を取る時どうしても水滴が落ちるので何かそれが改善できればいい
利用する方へのアドバイス
これから利用する方は、ボリューム、値段、配送の距離などを重視して注文するべきだと思うなぜならやはり食品なので長く時間がかかるとまずくなるので
課外活動の合宿時に使用
ririさん (36歳 男性 / 京都府京都市)
◎口コミ:ここが良かった
おかずの種類、栄養素のバランスを考えられたメニュー構成なのかなという印象があり、そこは大いに満足している。
△口コミ:ここが悪い
やはり部活動という面からみると、量という部分ではどうしても外せないので、その観点から見るとどうしても不足がちという印象がある。
利用する方へのアドバイス
比較的どんな要望にも柔軟に対応してもらえるので、記載されている内容だけで判断せずに、直接やり取りしながらの中で決められた方がいい。
コロナで外出自粛の為
miteさん (34歳 男性 / 兵庫県姫路市)
◎口コミ:ここが良かった
やはり外に一歩も出ずにデリバリーで食事が出来るという点が1番かと思います。現在のような自粛期間等はとても助かりました。
△口コミ:ここが悪い
悪かった点に関しては注文してから届くまでの時間が思っているよりも遅かったので事前に所要時間を教えて欲しかったです。
利用する方へのアドバイス
家から外出出来ないような場合のサービスとしてはとても良いと思います。食事もバランスがとれているので健康面でもオススメです。
妻が入院して、家事・育児を1人で担うことになり、子供の分も含めて食事の準備が大変だったから
さんしろーさん (37歳 男性 / 愛知県安城市)
◎口コミ:ここが良かった
やはり健康面に配慮されたメニューを面倒な受け渡しや電話での勧誘もなく、宅配ボックスでのやり取りでストレスなく利用できたところです。また、3ヶ月間だけの期間限定で便利に使えたところです。配慮に優しさを感じました。
△口コミ:ここが悪い
悪かった点はないですが、元々健康面を気にした年配の方をメインターゲットにしているので、私たち30代や小学生の子供たちには少し物足りないメニューやボリュームでした。
利用する方へのアドバイス
最短2週間など期間限定で宅配弁当を頼めるところが良い点だと思います。急に家族が入院して大変な時期に健康に配慮されたバランスの良いメニューを受け渡しのストレスなく配達してくれるのは、とてもありがたかったです。健康に気をつけている方にはとくにオススメです。
ワタミの宅食の気になるポイント評価
味について
元々薄味、カロリーについては最新の注意を払っている方ですが、家庭的な味付けでしかも脂っこくなく妊娠中の自分にも安心して食べれる、期待以上においしいいあじつけでした。 (MICHIYOさん:34歳女性 / 京都府京都府乙訓郡大山崎町)
主人用に頼みましたが1食は私も食べてみました。メインはからあげでその他のおかずも5品くらいあり、食塩量も考えられている割には比較的味はしっかりしていて美味しいと思いました。 (あやさん:75歳女性 / 東京都足立区)
減塩のものでも、味は申し分ない程度である。素材の味を味わえるし、バランスのいいおかずもあるので健康にもいい。 (のんさん:28歳女性 / 東京都立川市)
野菜、お肉、魚が満遍なくでてくるし、濃すぎない味付けがちょうどよかった。味付けも和洋中があり、飽きがこない。 (貴安美さん:33歳女性 / 神奈川県横浜市)
家で作ると、どうしても濃い味になってしまうのですが、ワタミささんのは、味は薄味でとても美味しくいただきました。 (maruさん:34歳女性 / 千葉県市川市)
少々味が薄味で物足りない味でしたが、健康食として頼んだので満足しています。 味付けのレベルも選べたらいいなと思いました。 (ひおさん:35歳女性 / 大阪府大阪市)
普通に美味しいです。ですが、これが特に美味しい!おかわりしたい!と思えるほどではなく良くあるお弁当のおかずという感じでした (ふみさん:25歳女性 / 兵庫県尼崎市)
最初は自分で作らなくても毎日違うおかずが食べられて嬉しかったが、やはり健康面を強く意識して作られているのか味付けが薄いものが多く、食材は違うが単調な味付けが続くのでしばらくしてくると飽きてきた。しかし、決してまずいという訳ではない。 (rinrinさん:31歳女性 / 石川県金沢市)
私も一緒に食べましたが私には少し薄味で父親はちょうど良いとの事でした。でもバランスはとれていると思います。 (きらさん:46歳女性 / 埼玉県所沢市)
たまに塩辛いものがあると言っていた。88歳なので好みもいろいろだが、総じて美味しいみたいなのでまぁまぁ良かった。 (mimi39さん:88歳女性 / 兵庫県神戸市須磨区)
カロリーや塩分を計算されているので薄いのではないかと思ったりもしたが、どのおかずも味はしっかりしていて美味しかった。 (りんこさん:55歳女性 / 奈良県北葛城郡広陵町)
味は全体的に薄味で仕上げているのですが、とても美味しかったです。ご飯に合うように工夫されている点もよかったと思います。 (ゆかさん:32歳女性 / 千葉県船橋市)
味は薄く、母親はとても気にいっていました。野菜類も豊富に入っているので栄養バランスも万点だと感じました。 (さやさん:45歳女性 / 香川県善通寺市)
宅配食だと思い、個人的に侮っていたのですが想像以上に美味しかったので驚きました。まさか宅配食でここまで美味しいお弁当やおかずを食べられるとは思ってもいなかったです。 (saechunさん:43歳女性 / 埼玉県越谷市)
どのメニューもすごく美味しかったです。 ただ個人的な好みになりますがもう少し薄味でもいいのかなと思い、まあまあ良かったにしました。 (鍋屋さん:31歳女性 / 徳島県阿南市)
塩気も旨味も甘味も、どれについても特徴がなく、色々なおかずがありましたが、何を食べても大体同じような味でした。また野菜も特にその野菜らしい味がしませんでした。 (いもこさん:35歳女性 / 神奈川県横浜市)
当たり前と言えばそうかも知れないが、やっぱりプロの調理人が作ったおかずは、家庭で作るのと味が違います。 (ゆきさん:38歳女性 / 大阪府大阪市)
少し薄味だったような気がします。子供が食べるので、もう少しメリハリのある味付けだと飽きずに食べてくれると思いました。 (かぜさん:28歳女性 / 愛知県中村区)
多少薄味な気もしますが、市販のコンビニのお弁当などとそれほど変わりはないと思います。こういったお弁当の中では美味しい部類に入ると思います。 (ワタナベさん:43歳男性 / 東京都足立区)
基本的におかずは薄味であるが、個人的には丁度よかった。ご飯も冷たくなってもおいしくいただけ、どんなおかずにも合う。 (RYOさん:36歳男性 / 神奈川県厚木市)
特別に美味しいとは言えませんが、価格を考えると十分な味です。しつこい味付けではないので、自然に食が進みます。 (saruruさん:47歳男性 / 愛知県愛西市)
元々味が濃い食事が好きなので、正直初めて食べた時味が薄いと感じました。ただ健康面を考えるとこのくらいの味がちょうどよいのかもしれません。 (KTさん:36歳男性 / 埼玉県さいたま市浦和区)
塩分控えのコースでしたが特に味が薄いということもなかったです。むしろ、ご高齢の方には少し味が濃いのではないかと思います。 (かしわ倉さん:46歳男性 / 兵庫県西宮市)
おいしかったのですが、濃いめの味付けが好きな私としてはちょっと薄味すぎるかな?という印象がありこの評価にしました (Keigo.Yさん:46歳男性 / 東京都荒川区)
野菜メインのお弁当だったのでとても美味しかったです。自分が野菜好きなのもありますが。また食べたいと思う味でした。 (まさとしさん:28歳男性 / 東京都豊島区)
とてもヘルシーでお腹にすごく溜まっていいと思います。すごくバランスがよくて健康的になれる味付けでいいと思います。 (たくやんさん:33歳男性 / 埼玉県大宮)
スーパーに良くあるお惣菜の味に近いので、比較的美味しいが、極々稀に外れがあるのでそれは本当に美味しくない。 (けんいちさん:27歳男性 / 埼玉県岩槻区)
味付け自体は、全体的に薄味な印象でした。ですがご飯のおかずにならない様な極端な薄さではなく、おかずによってはしっかりと味がついており、覚悟していたよりも美味しく食べる事が出来た点は良かったです。 (hiroさん:44歳男性 / 千葉県八街市)
関西風の味付けに慣れているせいからか、ワタミの味付けは少しばかり塩辛く感じられ、そこだけ健康志向と離れているように感じた。 (マカアオさん:32歳男性 / 奈良県天理市)
決して美味しく無い訳ではありませんが、 いつも手造りのおかずを食べていたので 味気を感じられなかった事が残念に思いました。 (久友さん:46歳男性 / 宮城県仙台市)
味はいつも通りだと思う、だがしかし宅配において普通を再現できるということはこれは評価できることだと私は思う、そのため平均よりは上です (あきさん:30歳男性 / 埼玉県新座市)
こういうものは味付けが濃いものが多いがそんなことはなく、調度いい感じの味付けだった。 どちらかというと美味しい。 (ririさん:36歳男性 / 京都府京都市)
味に関しては宅配サービスでも全く問題無く美味しく食べる事が出来た。味付けもお年寄りや子供まで食べられる味付けでした。 (miteさん:34歳男性 / 兵庫県姫路市)
全体的に薄味でヘルシーな味でした。最初は色々なメニューが来てワクワクしていましたが、少し味気ないため、すぐに飽きてしまう感じの味付けでした。 (さんしろーさん:37歳男性 / 愛知県安城市)
ボリュームについて
小食の私が食べてちょうどよい分量だったので成因男性、働き盛りの人にはいかがだろうか。とかんじました。 (MICHIYOさん:34歳女性 / 京都府京都府乙訓郡大山崎町)
高齢の夫婦なので5品くらいあり少し多いかな?というくらいボリュームはたっぷりでした。若い方にも良いと思います。 (あやさん:75歳女性 / 東京都足立区)
成人男性には物足りない量ではあるが、祖母用に購入しているので適量である。作る手間がかからない点においては満足度は高い。 (のんさん:28歳女性 / 東京都立川市)
私はご飯と食べればちょうどよかったが、旦那さんは少し足りないようで、このあとに自分で何か作って食べていた。 (貴安美さん:33歳女性 / 神奈川県横浜市)
ボリュームはそんなに感じられませんでした。しかし、管理栄養士さんの監修とのことだったので、食べ過ぎ防止になりました。 (maruさん:34歳女性 / 千葉県市川市)
女性にとってボリュームはとても良かったです。 コンビニのお弁当と同じくらいの満腹感がありましたので満足です。 (ひおさん:35歳女性 / 大阪府大阪市)
女性1人分としてわたしはちょうどよいくらいだと思いました。わがままですが、メニューの中のこれを増やす、減らすができれば理想です。 (ふみさん:25歳女性 / 兵庫県尼崎市)
わたしは夜ご飯の分をおかずだけ届けてもらっていたが、量に関しては全く問題なかった。けど、成人男性は物足りないと思う。女性や子供、お年寄りだけなら問題無い量。 (rinrinさん:31歳女性 / 石川県金沢市)
父親は、量が多いと食べきらなかったです。私には、ちょうど良い量でした。お年寄りには少し多いかもしれません。 (きらさん:46歳女性 / 埼玉県所沢市)
多いくらいらしいが、余ったときは冷凍して保存して、朝昼晩食べているらしい。好きな食材の時は平らげれる量。 (mimi39さん:88歳女性 / 兵庫県神戸市須磨区)
量が少ないわけではないが、メインのおかずはもう少し多い方が嬉しいなぁと思うことはよくあった。 魚の下にレンコンのきんぴらが敷かれていることが多くて、それは要らないから、その分メインのボリュームをアップさせて欲しかった。 おつけものは要らないとおもった。 温めの時に取り出すのも面倒。 (りんこさん:55歳女性 / 奈良県北葛城郡広陵町)
ボリューム自体は、それほど多くはありませんでした。食べ盛りの子供には少ないと感じます。大人には十分な量に感じます。 (ゆかさん:32歳女性 / 千葉県船橋市)
母親は、ボリュームがそんなになくてもいいのでちょうどの量です。あまり多いと、プレッシャーになるのでいい感じです。 (さやさん:45歳女性 / 香川県善通寺市)
ボリュームも女性の私にはちょうどよく、適切な量なので助かりました。印象としてかなりボリュームが少ないかもしれないと考えていたのですがそのようなことはなかったです。 (saechunさん:43歳女性 / 埼玉県越谷市)
私自身がすごくよく食べる方なので少なく感じました。 品数があるので満足感はあったので、あまり良くなかったにしました。 (鍋屋さん:31歳女性 / 徳島県阿南市)
野菜を強く推したコースだったためか、魚や肉などメインの食材のボリュームが少なかったように思います。ただ、野菜自体の量も、それほどたっぷり摂れている感じがするほどは入っていなかったように感じました。 (いもこさん:35歳女性 / 神奈川県横浜市)
おかずだけを頼んで、ご飯は家で炊いたのですが、おかずの品数は結構多くて、またボリュームも満足出来る分量がはいっています。 (ゆきさん:38歳女性 / 大阪府大阪市)
ごはんの量が多かったので、ご飯の量を増やすよりおかずを増やしてもらえるとバランスが良いと思いました。 (かぜさん:28歳女性 / 愛知県中村区)
小さなお弁当くらいの量なので、ボリュームに関して満足は出来ません。ただ、大食いではない女性なら十分足りるかも知れません。私はどのメニューも少ないと感じていました。 (ワタナベさん:43歳男性 / 東京都足立区)
大人の男性には少し少ないか丁度よい程度である。女性には丁度良いかもしれない。おかずよりもご飯が少なめに感じた。 (RYOさん:36歳男性 / 神奈川県厚木市)
男性には少し物足りない利用ですが、腹八分目という意味では適量です。品数が多く見た目のボリューム感があり、実際よりも満腹感があります。 (saruruさん:47歳男性 / 愛知県愛西市)
私はかなり多くの食事を摂取するので、正直な感想としてこちらの宅配食ではかなり量が少なかったです。女性なら満足するかもしれませんが男性も満足できるようにボリュームを増やしてほしいです。 (KTさん:36歳男性 / 埼玉県さいたま市浦和区)
わたしが、晩ご飯をガツガツ食べるため、全く足りませんでした。これは仕方ないかもしれないですが、多少増やすプランがあれば。 (かしわ倉さん:46歳男性 / 兵庫県西宮市)
1人で食べるには十分すぎるぐらいのボリュームでたべごたえのある量でした。満腹感もあり非常に満足でした。 (Keigo.Yさん:46歳男性 / 東京都荒川区)
ボリュームに関してはあまりありませんでしたが、見た目、ボリュームより中身で勝負している感じがありました。 (まさとしさん:28歳男性 / 東京都豊島区)
すごくバランスがよくいろんな食べ物が入っていていいと思います。お腹がすごくいっぱいになるのでいい思います。 (たくやんさん:33歳男性 / 埼玉県大宮)
おかずの数は多く、野菜、主食とバランスが取れているが、いかんせん一個ずつの量が少なすぎてやや満足がいかない。 (けんいちさん:27歳男性 / 埼玉県岩槻区)
1つの弁当に肉や野菜等バランス良く多くのおかずが入っている事が多く、ご飯と一緒に食べればそこでま物足りないというボリュームではなかったです。 (hiroさん:44歳男性 / 千葉県八街市)
摂取カロリーが明確に表示されていること、オプションの白米(700kcal)の有無を自分で決められることに良い印象を持った。 (マカアオさん:32歳男性 / 奈良県天理市)
体力を使う成人男性には、少子もの足りませんでした。 結果として、食後にお菓子や、アイスクリーム等を食べてしまいました。 (久友さん:46歳男性 / 宮城県仙台市)
ボリュームはそもそも宅配に期待していないので、ボリュームを期待する場合は実際に店舗に足を運ぶし、ボリュームを重視するなら違うものを頼む (あきさん:30歳男性 / 埼玉県新座市)
値段を見積って作ってもらったのもあるかもしれないが、サラダが少ないやなんとなく一品足りない…そんなイメージだった。 (ririさん:36歳男性 / 京都府京都市)
ボリュームに関しては少し物足りなかったです。女性ならこのくらいで良いかと思いますが男性には少し少ないと思います。 (miteさん:34歳男性 / 兵庫県姫路市)
主菜の満足感・食べ応えを追求した商品(コース)なのですが、メインターゲットが60代のため、30代や小学生の子供たちにとっては物足りないボリューム感でした。 (さんしろーさん:37歳男性 / 愛知県安城市)
栄養・健康面について
食材が豊富に使用されているので、見た目色合いが美しく、コースのテーマ通り一番気になっていた塩分が確かに押さえられているないようであった。塩分に配慮が必要な妊婦にもってこいの内容に感じた。 (MICHIYOさん:34歳女性 / 京都府京都府乙訓郡大山崎町)
1食に野菜が100g以上入っているそうです。お弁当では野菜はあまり取れないのが普通ですが、野菜がとれるように考えられているのが嬉しいです。 (あやさん:75歳女性 / 東京都足立区)
減塩にしていること、おかずの色合いのバランスもよく、健康食品としての位置づけでいいくらい、満足度は高い。 (のんさん:28歳女性 / 東京都立川市)
自分で作ったときは食材に偏りがあったし、栄養面を考えて食材を買うのもめんどくさかったので、毎日数十品目食べれるだけでも大満足。 (貴安美さん:33歳女性 / 神奈川県横浜市)
ふだんは、食べたいものを作って食べたり、食材が偏ってしまうことが多いですが、いろんな食材を使って献立を立ててくれてるので助かりました。 (maruさん:34歳女性 / 千葉県市川市)
栄養や健康配慮についてはとても満足しています。 栄養士がきっちり塩分やカロリーを計算してくれているので安心してたべれます。 (ひおさん:35歳女性 / 大阪府大阪市)
普段が本当に不規則、バランスを無視したような食事ばっかりだったのでありがたかったです。続けていればバランスは最高だと思います。 (ふみさん:25歳女性 / 兵庫県尼崎市)
上記にも書いたが、優しい味付けが多く、野菜としゅしょくのバランスも良いメニューだった。毎日こういった食事をとり続けていれば生活習慣病などのリスクは低そうだなと感じた。 (rinrinさん:31歳女性 / 石川県金沢市)
普段食べないような物も入っており、まんべんなく食材をとれるようになっていて、偏ることが無かった為良かったと思います。 (きらさん:46歳女性 / 埼玉県所沢市)
ひいおばあちゃんは腰が悪いのでキッチンに立つのもやっと。このおまかせコースなら塩分など考えてくれているので満足。 (mimi39さん:88歳女性 / 兵庫県神戸市須磨区)
色々な食材をつかって調理されていたので良かった。 自分で作ると決まった食材に偏ってしまうし、コスト的にも毎日違う食材をつかうのは困難だから。 (りんこさん:55歳女性 / 奈良県北葛城郡広陵町)
栄養士の方が考えて作られているので、健康面に関しては何も心配することなく食べることができました。食材のバランスもちょうどよく、栄養がしっかりとれます。 (ゆかさん:32歳女性 / 千葉県船橋市)
ビタミンやミネラル、タンパク質などを含む食材をたっぷり使っているので、安心して食べることができていました。 (さやさん:45歳女性 / 香川県善通寺市)
この宅配食を利用することで日頃からあまり食べることがなかった野菜を食べられるようになりました。また栄養バランスもかなりこだわっていると感じ、美味しく食べられるので感謝の気持ちで一杯です。 (saechunさん:43歳女性 / 埼玉県越谷市)
毎回の食事で自分自身で栄養バランスや減塩を考えて作るとなると大変なので、それを考えられているメニューでとても助かりました。 (鍋屋さん:31歳女性 / 徳島県阿南市)
味付けに関しては、おそらく塩分や油分を控えめに健康的に工夫されていたのだと思います。しかし野菜をメインにしているコースとしては、野菜の量が少なかったと思います。 また各野菜の切り方も小さかったり薄かったりと、熱にかければすぐに栄養が壊れてしまいそうな感じでした。野菜が入っているという感覚だけは得られると思います。 (いもこさん:35歳女性 / 神奈川県横浜市)
本来は満足とつけるべきでしょうが、説明には「カロリーや塩分を控え、バランスの良い食事を作っています」となっていますが、自分の目で確認したわけではないから。 (ゆきさん:38歳女性 / 大阪府大阪市)
肉、野菜、魚などいろんな食材が使用されていて、栄養バランスがとても考えられているお弁当だと感じました。 (かぜさん:28歳女性 / 愛知県中村区)
一食当たり250kcal程度しかないのでダイエットには非常に良いと思います。塩分も2g以下しかないので、健康面ではかなり優れていると思います。 (ワタナベさん:43歳男性 / 東京都足立区)
バランスは取れているとは思うが、これといった決め手がない。野菜が割りと多かった気もするが、宅食ならこの程度かなと思う。 (RYOさん:36歳男性 / 神奈川県厚木市)
管理栄養士がメニューを考えてくれるので、栄養のバランスは取れています。肉料理と野菜料理が適度に用意されており、栄養面は抜群です。 (saruruさん:47歳男性 / 愛知県愛西市)
毎回の宅配食がとてもバランスがよく、彩りも鮮やかなのでよかったと思いました。また塩分や油なども少なくなっているので、健康配慮がとてもされていると感じました。 (KTさん:36歳男性 / 埼玉県さいたま市浦和区)
栄養バランスはよくわかりませんが、野菜はきちんととれているのではないかと。生ではなく加工したものがほとんどで食べやすい。 (かしわ倉さん:46歳男性 / 兵庫県西宮市)
使っている食材など栄養バランスはよかったと思います。お肉や魚、野菜などがバランスよくつかわれていた気がします。 (Keigo.Yさん:46歳男性 / 東京都荒川区)
かなり健康面を重視して作られてると思います。ここに関してはとても満足です。添加物もかなり抑えてるなと。、 (まさとしさん:28歳男性 / 東京都豊島区)
野菜とかもたくさん入っていてとてもバランスがよくて健康にいいと思います。栄養素もまんべんなく取れると思います。 (たくやんさん:33歳男性 / 埼玉県大宮)
文句の付け所はありません。カロリーや必要な情報はすべて書かれているし何より健康にかなり気を使った配分です。 (けんいちさん:27歳男性 / 埼玉県岩槻区)
自分からはなかなか食べない青物野菜等も頻繁に入っており、肉と野菜をバランス良く食べる事が出来る弁当だと思います。 (hiroさん:44歳男性 / 千葉県八街市)
とにかく味付けが塩辛いものだった。運営母体が居酒屋チェーンだし、こんなものかとは思っているが、それでもなんだか辛い。 (マカアオさん:32歳男性 / 奈良県天理市)
成人病 高血圧や動脈硬化等に配慮した、おかずの内容になっていました。 栄養に関しても緑黄色野菜とお肉や魚のバランスは良かったです。 (久友さん:46歳男性 / 宮城県仙台市)
栄養に関してはかなり評価できます、なぜなら私はあまり食の知識がない上に一人暮らしなので、栄養が偏った食事ばかりしているので、栄養評価は満足です (あきさん:30歳男性 / 埼玉県新座市)
1週間通して利用したが、食材に偏りがあったりということはなく、どの食材においても満遍なく使用している感じをうけた。 (ririさん:36歳男性 / 京都府京都市)
栄養に関しては野菜等も多く入っていたのでバランスを考えられていると感じました。食材を上手く使い分けられていました。 (miteさん:34歳男性 / 兵庫県姫路市)
野菜がたくさん使われていることや薄味でバランスの良いメニューのため、まさに健康食といったメニューで健康面への配慮は抜群だと思います。 (さんしろーさん:37歳男性 / 愛知県安城市)
料金やコスパについて
長らく自炊をしてきたので、普通に買い物にいって、調理してた頃の食費と比べるとどうしても高くは感じてしまう。 けれど自分のニーズにマッチしてるので惜しくはない。 (MICHIYOさん:34歳女性 / 京都府京都府乙訓郡大山崎町)
1食600円くらいです。お米はなくおかずだけなので、金額は安くはないのですが、内容を考えると満足できます。 (あやさん:75歳女性 / 東京都足立区)
この量でこの程度でこのくらいかかるよね、という、程度で多少高くても作る手間を考えれば、満足度は高い。 (のんさん:28歳女性 / 東京都立川市)
値段は気にしてないので、コスパについてはわからないが、この量と質ならきっと安いと思う。味も美味しいしおすすめ。 (貴安美さん:33歳女性 / 神奈川県横浜市)
コスパ的にはいいと感じました。 一人暮らしだった時に取っていたのですが、1人分買うと逆に高くついてしまうのでよかったです。 (maruさん:34歳女性 / 千葉県市川市)
お弁当にしては値段は高めですが、これだけ手をかけてくれているお弁当ならコスパは高いかなと思いました。 (ひおさん:35歳女性 / 大阪府大阪市)
高すぎることはなく、手は出せる価格だと思います。それでも学生だったので、利用を続けることの出費を考え継続してはいません。 (ふみさん:25歳女性 / 兵庫県尼崎市)
やはり宅配してもらっているので、安いかと聞かれるとそうではない。自分で自炊したほうが金額面だけで言えば割安だが、調理や買物、メニューを考える手間を考えるとコスパは良いと思った。 (rinrinさん:31歳女性 / 石川県金沢市)
あれだけの材料を使っていて健康面も考えられており家で作るとしたら倍以上かかると思ったので結果安い方かと思います。 (きらさん:46歳女性 / 埼玉県所沢市)
安い。ひいおばあちゃん最寄りのバス停とか駅が遠くてタクシーで食材買いに行ってたから、宅配の方が総じて安いくつく。 (mimi39さん:88歳女性 / 兵庫県神戸市須磨区)
大家族だとかえって費用がかかるだろうけど我が家は2人だし、ちょうど良い価格だった。買い物に行く手間がはぶけるし、行くと余計なものを買ってしまうということを避けることもできた。 (りんこさん:55歳女性 / 奈良県北葛城郡広陵町)
値段はとても安く感じました。わたしが頼んだコースは、一食あたり616円でとてもリーズナブルです。量に対してこの値段は魅力的です。 (ゆかさん:32歳女性 / 千葉県船橋市)
お弁当としてかうと、もっと高いとおもいます。これだけの色々な種類がはいってこの価格だと安いと感じました。 (さやさん:45歳女性 / 香川県善通寺市)
贅沢を言わせていただくとちょっと高いと感じたのが正直なところです。ただ味は美味しいですし、栄養バランスも考えて作られているので致し方ないかもしれません。 (saechunさん:43歳女性 / 埼玉県越谷市)
量の割にはコスパが低い気もしますが、調理の手間が省けること、栄養バランスが考えられているメニューとなると、妥当な価格なのかな?と思います。 (鍋屋さん:31歳女性 / 徳島県阿南市)
このような商品で、栄養バランスを取りながら食費についてもシビアになるというのは難しいと思いました。やはりメイン食材と野菜を購入し調理した方が、コストは下げられます。手間のことだけを考えると、それ相応のコスパだと感じる人もいると思います。 (いもこさん:35歳女性 / 神奈川県横浜市)
本来はもっと高い値段で売られているのですが、「子育て家族割」ということで、一食あたり390円(宅配料込・税込)で提供されてるから。 (ゆきさん:38歳女性 / 大阪府大阪市)
これだけ沢山の食材が使われていて、値段もリーズナブルと感じたので価格帯に関してはとても満足しています。 (かぜさん:28歳女性 / 愛知県中村区)
コンビニ弁当などと比べて1食当たりの値段は安いのでコスパはかなり良い方だと思います。ご飯は入っていませんが、おかずだけで考えても安いと思います。 (ワタナベさん:43歳男性 / 東京都足立区)
価格については申し分なかった。自身で作るよりもはるかにコスパがよく、一人暮らしには特におすすめしておきたい。 (RYOさん:36歳男性 / 神奈川県厚木市)
スーパーで購入するより、圧倒的に安く済ませることができます。ただし、送料は自己負担となってしまいます。 (saruruさん:47歳男性 / 愛知県愛西市)
経済的な余裕がない私にとって、ワタミの宅食はかなりコスパが悪いと感じました。正直この価格ならば、コンビニもしくは弁当屋に行くことでもっと美味しい食事を食べられると思います。 (KTさん:36歳男性 / 埼玉県さいたま市浦和区)
一食あたりを考えたらかなり安いです。これで子供でもいれば、さらに安くなるとなれば、間違いなく買いにいくよりも。 (かしわ倉さん:46歳男性 / 兵庫県西宮市)
5日間で2名分で5,000円ぐらい、1食あたり500円/人ぐらいとコスパは決して悪くないと思います。 (Keigo.Yさん:46歳男性 / 東京都荒川区)
自炊するよりもコスパが良いかと思います。宅配だと高いイメージがありますがここなら手軽に頼めるなと思います。 (まさとしさん:28歳男性 / 東京都豊島区)
値段もとてもリーズナブルでいいと思います。かなりの量もあって栄養バランスもあってそれでいて値段が安いのはいいと思います。 (たくやんさん:33歳男性 / 埼玉県大宮)
一食当たり580円だが、ご飯はない、これを良いと見るか悪いと取るかでかなり人によって満足度が変わると思った当方は手間がかからないので良いと感じた。 ちなみにまごころおかずの例なので他のメニューだとご飯も付けられます(その分値段も比例しますが) (けんいちさん:27歳男性 / 埼玉県岩槻区)
おかずのみの弁当にしては、正直価格的には少し高いと感じました。ですが毎食、自宅まで届けてくれる事を考えればコスパは悪くないと思います。 (hiroさん:44歳男性 / 千葉県八街市)
5回分税込み3520円なので、1回あたり704円、そこらの総菜屋さんより高価だが食材にこだわりがあるので妥当と感じた。 (マカアオさん:32歳男性 / 奈良県天理市)
コスパを重視すれば材料にお金を掛けられない、 逆に材料費にお金をかければ、弁当価格が上がってしまうので どの価格帯で勝負するのかを明確にしないとダメだと思う。 (久友さん:46歳男性 / 宮城県仙台市)
コスパは実際に店に足を運ぶよりはやや割高なのかなと感じた、それは食品容器などもちろん店で出すより手間がかかるからでしょう、それはしょうがないので目を瞑る (あきさん:30歳男性 / 埼玉県新座市)
もともとの設定よりも休めに作ってもらったが、見積って作ってもらったので値段が高いというより、値段のわりに少ないという方が正しいかもしれない。 (ririさん:36歳男性 / 京都府京都市)
やはり宅配サービスの為通常でお店で食べるよりも配送代の分が少し高くなっていました。もう少し頑張ってもらえるとありがたいです。 (miteさん:34歳男性 / 兵庫県姫路市)
いきいき珠彩は1食640円でおかずのみです。ボリュームもそこまでないので、コスパが良いとは言えません。しかし、妻がいない我が家に毎日おかずを運んできてくれて、野菜たっぷりで色々なメニューを食べられるのはありがたかったです。 (さんしろーさん:37歳男性 / 愛知県安城市)
便利さについて
宅食なので届き次第いただける点がよい。包装も十分にされており、食品に安心感、清潔感が十分にあった点。 (MICHIYOさん:34歳女性 / 京都府京都府乙訓郡大山崎町)
クレジットカードが使えるのが便利でした。また5日試してみて、継続する場合はスタッフさんに伝えれば良いので簡単でした。 (あやさん:75歳女性 / 東京都足立区)
冷凍にしておいて後日解凍して電子レンジで温めれば何にも問題なくおいしくいただける。簡単に頼めて届くので非常に便利。 (のんさん:28歳女性 / 東京都立川市)
3種のお惣菜セットはできてるから、帰ってきたら食べるだけなので便利。仕事柄帰宅時間不規則な人はとくに楽できる。 (貴安美さん:33歳女性 / 神奈川県横浜市)
雨の日に買い物行かなくてよく、家の前まで宅配をしてくれるので、本当に助かりました。配送さんもとても感じが良いかたでした。 (maruさん:34歳女性 / 千葉県市川市)
毎日でも届けてくれるのでとても便利でした。 また受け取りについても、コロナ対策で玄関前に置き配してくれたり、とても柔軟に対応してくれました。 (ひおさん:35歳女性 / 大阪府大阪市)
手軽は手軽だと思います。ただコンビニなどとは違い自分の好きなタイミング、今のタイミングでは食べられないのでそこが少し気になります (ふみさん:25歳女性 / 兵庫県尼崎市)
基本的にはお弁当をレンジでチンするだけで食べられるので、あの手軽さはは本当に助かる。不在でも専用ボックスに鍵を掛けて入れてくれるので安心感もある。 (rinrinさん:31歳女性 / 石川県金沢市)
こちらについては何も不満はありません。作られたものなので冷めていればレンジで少し温める程度だったので楽です。 (きらさん:46歳女性 / 埼玉県所沢市)
配達員が部屋まで届けてくれるらしく、ひいおばあちゃん的には便利みたい。ご飯もレンジでチンするだけだから、腰痛持ちには楽できるとのこと。 (mimi39さん:88歳女性 / 兵庫県神戸市須磨区)
レンジによる温めだけでよかったし。受け取りはボックスを利用していたので不在でも受け取りができた。容器の返却も水洗いをして又ボックスに入れるだけだったので簡単で便利だった。 (りんこさん:55歳女性 / 奈良県北葛城郡広陵町)
決まった時間に、お届けしていただけるのでとても便利に感じました。また、出来立ての状態で届くので美味しくいただけました。 (ゆかさん:32歳女性 / 千葉県船橋市)
容器位は返却をしなくてもいいので、その点で気軽に利用できると思っています。買う手間もなく食べられるのがいいです。 (さやさん:45歳女性 / 香川県善通寺市)
簡単に注文することができますし、メニューが豊富なのでとても助かります。分からないことは丁寧な対応をしてくれるサポートが分かりやすく教えてくれるので、利用しやすいと感じました。 (saechunさん:43歳女性 / 埼玉県越谷市)
レンジで軽く温めるだけで、容器も軽く洗うだけで良いので手間がすごく省け便利でした。 また担当の方もよく受け取りもしやすかったです。 (鍋屋さん:31歳女性 / 徳島県阿南市)
食材を切ったり洗ったりという手間がなく、また生ごみもパッケージ以外は全く出ないので、その点はとても良かったと思います。とくに一人暮らしのキッチンなどは狭く、食器や調理器具もそろっていないことが多いので、そんな環境でも色々な調理方法の料理を口にできるというのは、とても豊かな食生活になると思います。 (いもこさん:35歳女性 / 神奈川県横浜市)
先述しましたが、家では白ご飯を炊いておくだけで、おかずは届いたら調理することもなく、すぐに食卓に上がることが多いから。 (ゆきさん:38歳女性 / 大阪府大阪市)
注文方法がとても簡単に出来たので、宅配を利用するにはとても便利な宅食サービスであるなとおもいました。 (かぜさん:28歳女性 / 愛知県中村区)
まとめて数食分送ってくれますし、受け取り頻度が少なくて良いのは助かります。また、最初からお弁当の容器に入っているので、温めるだけですぐに食べられて良いです。 (ワタナベさん:43歳男性 / 東京都足立区)
注文自体も電話をすれば対応してくれることも多く助かった。配達も愛想がよいスタッフでとても信頼感があった。 (RYOさん:36歳男性 / 神奈川県厚木市)
冷凍で送られてくるので、保管方法に困ることはありません。また、自分の都合に合わせて食べられるのも嬉しいです。 (saruruさん:47歳男性 / 愛知県愛西市)
常にお弁当を注文していたのですが特に難しい知識や情報は必要なく、速やかに注文することができるのでよかったです。受取も簡単で、こちらのことを色々と配慮してくれたのも嬉しかったです。 (KTさん:36歳男性 / 埼玉県さいたま市浦和区)
インターネットで簡単に頼めて、ストップもインターネットで可能ですからかなり楽だった。登録しておけば、次はさらに楽みたいだし。 (かしわ倉さん:46歳男性 / 兵庫県西宮市)
事前に下ごしらえはしてあり、あとは炒めるだけとか温めるだけなど、単身赴任者には時間かからず暖かいものが食べらるのがよかったです。 (Keigo.Yさん:46歳男性 / 東京都荒川区)
手軽さ、受け取りやすさ、注文しやすさにおいてはとても満足です。ただ調理したての方が味は良いと思うので保存には向かないかなと。 (まさとしさん:28歳男性 / 東京都豊島区)
とても使いやすくて便利でいいと思います。簡単に届くので頼みやすくていいと思います。すぐにくるので楽チンでいいです。 (たくやんさん:33歳男性 / 埼玉県大宮)
まず外の保冷BOXに勝手に置いて行ってくれるので注文はしやすい、ミキサーに掛けるときもおかずの量がちょうどよくと水だけで回せるので便利。 (けんいちさん:27歳男性 / 埼玉県岩槻区)
まごころおかすは、冷蔵状態で5日連続で自宅に届けてくれるのは便利です。ですがその日の内に食べなければならず、急遽家族や友人と食事に行く事になった場合に食べられなくなって捨てる羽目になる事が何度かありました。なのでやや融通が利かない面もあります。 (hiroさん:44歳男性 / 千葉県八街市)
発注は電話かインターネットで行えて簡単だった。調理は不要で、保存はパックごとできるので衛生上も問題なかった。 (マカアオさん:32歳男性 / 奈良県天理市)
日替わりの内容が一目で、分かるパンフレットでしたので手軽に注文出来ました。 受け取りも重ねるタイプの弁当箱だったのでスムーズでした。 (久友さん:46歳男性 / 宮城県仙台市)
便利さは非常に評価できると思うなぜなら私は仕事で忙しいのでその点作らなくて済むことは私からしたら嬉しい (あきさん:30歳男性 / 埼玉県新座市)
こちらの時間の指定や料金設定などに、臨機応変に対応してくださって非常にありがたかった。其のため温かいものが食べれた。 (ririさん:36歳男性 / 京都府京都市)
注文に関しては電話1本で依頼出来るのでとても簡単でした。食べきれない場合の保存に関しても入れ物が保存しやすい物でした。 (miteさん:34歳男性 / 兵庫県姫路市)
鍵付きの宅配ボックスに毎日おかずを入れて置いてくれて、面倒な受け渡しやストレスもなかったです。注文についても電話でのしつこい勧誘もなく、注文用紙に継続するか中止するかを選んで宅配ボックスに入れておくだけだったので、とても今どきな感覚で便利に使えました。 (さんしろーさん:37歳男性 / 愛知県安城市)
ワタミの宅食の口コミ評価まとめ
ワタミの宅食のメニュー料金一覧

コース | 食数 | 料金 (税抜) | 1食 (税抜) | 特徴 |
---|---|---|---|---|
まごころおかず | 5日間 | ¥2,852 | ¥570 | 一番人気! 5種類のお惣菜 |
7日間 | ¥3,993 | ¥570 | ||
まごころ手鞠 | 5日間 | ¥2,269 | ¥454 | お手頃サイズ 4種類のお惣菜 |
いきいき珠彩 | 5日間 | ¥2,963 | ¥593 | 食べごたえある しっかり主菜のお惣菜 |
7日間 | ¥4,104 | ¥586 | ||
まごころ御膳 | 5日間 | ¥2,685 | ¥537 | 4種類のお惣菜とご飯の お弁当 |
7日間 | ¥3,759 | ¥537 | ||
惣菜プラス | 5日間 | ¥2,130 ※(¥1,759) | ¥426 ※(¥352) | 副菜4種類の 惣菜セット |
※惣菜プラスは他のお弁当・惣菜を組み合わせて注文することで複数色割引対象となります。
5日間コースの土日祝日は宅配はお休みです。祝日のある週は価格が異なります。
まごころおかず
一番人気のコースです。5種類のお惣菜で20品目以上の食材が使われています。平均すると、熱量は400kcl程度、食塩は3.5g以下、野菜は100g以上が使われています。
ご飯1膳とあわせるとおよそ650kcl程度なので、もう少し減らしたい方はご飯の量で調節するか、まごころ手鞠がオススメです。
まごころ手鞠
全てのコースの中で一番お手頃価格のコースです。4種類のお惣菜で12品目以上の食材が使われています。平均すると、熱量は250kcl程度、食塩は2.5g以下でコントロールされています。
ご飯1膳とあわせるとおよそ500kcl程度なので、 ダイエット中の方やご高齢でたくさんの量は食べられない方などにオススメです。
いきいき珠彩
全てのコースの中で一番食べごたえのあるコースです。4種類のお惣菜で15品目以上の食材が使われています。平均すると、熱量は450kcl程度、食塩は4.0g以下です。
ご飯1膳とあわせるとおよそ700kcl程度です。 栄養バランスの整った、満足感のあるボリュームをお求めの方にオススメです。
まごころ御膳
全てのコースの中で唯一ご飯と一緒になったお弁当です。4種類のお惣菜で15品目以上の食材が使われています。平均すると、熱量は500kcl程度、食塩は2.5g以下です。
火曜日と金曜日は白米ではなく変わりご飯になっているので、ちょっと特別感がありますよね。 ご飯とセットで500kcl程度にコントロールされているので、カロリーコントロールされている方には嬉しいのではないでしょうか。
惣菜プラス
メインの料理は自分で作るけど副菜は頼みたいとお考えの方や、他のお弁当・お惣菜にプラスして頼みたいという方に好評のコースです。
他のコースと合わせて注文することで、1食あたり80円の割引になるのも嬉しいですね!
ワタミの宅食の送料・配送方法・支払い方法・返品

支払い方法 | クレジットカード:サイトから申し込み時のみ 現金:「まごころスタッフ」へ直接支払い 口座振替 |
---|---|
宅配地域 | ほぼ全国 ※一部の地域は配達できない場合あり |
配送料 | なし(商品代に含まれる) |
配送日時指定 | 時間指定不可。毎日決まった時間帯に届く。 |
商品サイズ | まごころ手鞠:タテ約16.3cm×ヨコ約19.3cm まごころおかず:タテ約16.7cm×ヨコ約22.7cm いきいき珠彩:タテ約16.7cm×ヨコ約22.7cm まごころ御膳:タテ約18.2cm×ヨコ約24.4cm 惣菜プラス:タテ約16.3cm×ヨコ約19.3cm |
配送状態 | 冷蔵 |
保存方法 | 冷蔵庫 |
賞味期限 | まごころ手鞠:当日午後10時まで まごころおかず:当日午後10時まで いきいき珠彩:当日午後10時まで まごころ御膳:当日午後10時まで 惣菜プラス:翌日午後3時まで |
返品について | 不可 |
お届け時間は宅配コースによって異なりますが、原則、午前中から夕方5時までのお届けです。詳しくは担当の「まごころスタッフ」へのお問い合わせとなります。
ほぼ全国へのお届けが可能ですが一部エリア外の地域もあります。公式HPに郵便番号を入力することでエリアが分かるシステムがあるので、詳しくはそちらでお調べください。
ワタミの宅食の解約・コース変更

コース変更 | お届け開始日の前週水曜日まで変更が可能。 マイページまたは担当の「まごころスタッフ」 「ワタミの宅食」受付センター(0120-321-510) へ電話 |
---|---|
解約方法 | 同上 |
解約金など | ご注文確定日まではキャンセル料なし |
注文確定日(お届け開始日の前週水曜日)を過ぎると変更・キャンセルができないので注意しましょう!
ワタミの宅食の会員システム・ポイント特典

会員制度 | サイトからの注文はネット会員登録が必要。 電話注であれば会員登録は不要。 |
---|---|
ポイント | お弁当に「宅食チャレンジ」のキャンペーン 応募用のポイントシールがついている。 |
解約金など | 特になし |
ネット会員登録
ネット会員登録をすることで、注文履歴を確認したり、次回以降の注文が簡単にできるので便利です。会員になると、メールマガジンやDMが届きます。
お弁当のポイントシール
「宅食チャレンジ」のキャンペーン(2020年11月25日まで)ご応募用のシールがお弁当についています。ポイントシールを集めると以下二通りの特典から好きな方と交換できます。
①ポイント数に応じた商品と交換できる「必ずもらえるコース」
②30ポイントで1枚のスクラッチカードと交換し豪華特典にチャレンジできる「けずって当てようコース」
ワタミの宅食の始め方!お試しセットは?

ワタミの宅食にはお試しセットはありません。そうは言っても、配送料もかからず、1食500円以下のコースもあります。まずは5日間ご利用してみて、使い勝手や味を試してみるのがおすすめです。
何かあれば「まごころスタッフ」にご相談!
担当エリアの「まごころスタッフ」があなたのお家まで毎日お弁当を届けてくれます。これは、面倒なようで心強くもあります。困ったことや疑問点なども、直接聞くことができるので直ぐに解決できます。
顔見知りになれることもポイントです。人から人へ手渡しで届けてもらうことは、毎日の食事をより一層美味しくしてくれますね。便利な中にも温かみを感じる、そんな宅食生活を実感できるのがワタミの宅食です。